推奨馬
・ベネフィック
∟父:キングカメハメハ
∟母:ヒストリックレディ
∟馬主:金子真人ホールディングス
∟生産:ノーザンファーム
∟厩舎:中内田充正厩舎
金子真人HDのキングカメハメハ産駒です。2019年度産駒にはダンテスヴューもおりますがあまり明るみになっていないベネフィック(ヒストリックレディの2019)についてまとめます。
セレクトセールで1億2650万円で落札され、関西厩舎所属ということだけが明かされそれ以外は情報がありませんでしたが、中内田厩舎に決まったようです。
馬体
◾️ベネフィック(ヒストリックレディの2019)
1歳時馬体は以下の通りです。
2歳春頃の馬体は以下の通り。
まず目立つのが胴の長さです。胴長で雄大さを感じます。更には1歳時からトモの迫力はすごいです。1歳時からトモの筋肉
の形や筋自体が目立ち過ぎている気もしていましたが、2歳時には上手く成長し綺麗なトモに変化しているのが分かります。更には前足の付け根部分の筋肉も良いです。2歳時春時点で、馬体重は530kg程度のようです。
ベネフィックには半弟にリオンディーズ産駒のジュリオがおります。
また母ヒストリックレディですが母母はヒストリックスターとハープスターを産み、キングカメハメハ産駒でいえばキャロットクラブのゴールドティアを産んでいます。参考までにジュリオとゴールドティアと馬体を比べます。
◾️ジュリオ
◾️ゴールドティア
このジュリオ/ゴールドティアとベネフィックは全く雰囲気が違います。ゴールドティアは腹回りの迫力が目立ちます。ジュリオはベネフィックに比べ馬体が整っており美しさでは勝っているように思えます。ベネフィックは胴の長さとトモの迫力では2頭に勝っていると思っています。
ジュリオ/ゴールドティアともにPOG期間中2勝しておりますのでベネフィックもその点期待できると考えます。
血統
◾️ベネフィック血統表
∟父母間クロス:Northen Dancer5×5×5×5
Northen Dancerのクロスが凄いです。それ以外に特徴的な部分としては、ファルブラヴが配合されている事です。ファルブラヴ配合のキングカメハメハ産駒で代表的な馬はダノンファストがおります。POG期間ダートで2勝しています。
また母父ネオユニヴァースも特徴的です。「キングカメハメハ×母父ネオユニヴァース」と言えば、ノーザンファーム生産において、ミクロコスモスの子が挙げられます。
◾️キングカメハメハ×ミクロコスモス活躍馬一覧
・コズミックエナジー
∟POG期間戦歴:万両賞3着、フローラルウォーク賞2着
・コズミックフォース
∟POG期間戦歴:プリンシパルS1着、京成杯2着、東京優駿3着
・サルファーコスモス
∟POG期間戦歴:エルフィンS1着
この3頭の血統表は以下の通りです。
◾️キングカメハメハ×母ミクロコスモス血統表
ベネフックの血統構成とは違い、母ミクロコスモスの組み合わせはMr. Prospectorのクロスのみ。Northen Dancerのクロスはありません。母父ネオユニヴァースの共通項については良い点ではありますが、明らかに差はあるため同じものと捉えるのは厳しいです。
厩舎
ベネフィックは中内田厩舎所属が決まりましたが、「キングカメハメハ産駒×ノーザンファーム生産馬×中内田厩舎」のPOG期間成績を確認してみました。
該当馬は4頭。
全てPOG期間で勝ち上がっております。この点は嬉しい所です。ただ一番活躍の点ではもう一押し欲しい所であります。ベネフィックがその壁を破ってくれることに期待しております。
コメント